画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Zoom-5-1024x576.png

あなたも、
こんな思いをしていませんか?


私はありました。

だから、この気持ちがとてもよくわかります。

一生懸命やってるのに、思うようにいかないと、つい自分を責めてしまいますよね。

周りのママたちが楽しそうに見えると、余計に

「なんで私だけ…?」

って感じることも、毎日頑張ってるのに、イライラが積もって、どうしようもない苦しさを感じてしまうも・・・。

行き場の無い、悔しさ苦しさ。

でもね、ちょっとだけ、考えてみてほしいんです。

私たちは、自分のことになると、どうしても『できてないところ』ばかりに、目が行ってしまいがちになりませんか?

あなたは十分頑張ってる!

まず、これを読んでいるあなたは、子どもを大切に思い、子育てに真剣に向き合って頑張っている素敵なお母さんなんです。

日々の忙しさの中で、どうすれば子どもにとって一番良いのか、悩んだり迷ったりしながらも、愛情を持って子育てに取り組んでいるんです。

だからこそ、この記事に目を通しているのではないですか?

しかし、
このままの生活が
続くと…

実は、
普通の家庭の1/3が
問題を抱えている

普通の家庭で育った子どもでも、約3分の1が、愛着スタイルに何らかの問題を抱えていると言われています。

愛着スタイルとは、
親との関わり方によって形成されるもので、安心して頼ることができるか、自分が大切にされていると感じられるかが影響します。

ここに問題があると、子どもは十分な安心感を得られず不安孤独を抱えやすくなってしまうんです。

そして、このままの状態が続くと、最終的に愛着障害になってしまうリスクが出てきます。

愛着障害は、
幼いころに十分な愛情や安心感を感じられなかったことで、子どもが自分に自信を持てなくなったり人を信頼するのが難しくなったりすることです。

こうしたことは、子どもの将来にも大きな影響を与えてしまいます。

もし、
愛着障害になると…

愛着障害になってしまうと、子どもにこんな問題が出てくることがあります。


急にイライラしたり、不安定な気持ちに振り回されることが増え、ストレスを感じやすくなる。


他人との信頼関係を築くのが難しくなり、友達や家族との関係にトラブルが増えてしまいます。
孤立してしまうことも。


自分に自信が持てず、「自分はダメなんだ」と思い込んでしまい、新しいことに挑戦する気力を失ってしまいます。
学校や社会生活にも支障が出てしまうかもしれません。

あなたの愛情、
ちゃんと子どもに届いていますか?

どんなに子どもを大切に思い、愛情を注いでいても、子どもがそれを感じ取れないことがあるんです。

例えば、
 ・子どもを膝に座らせる
 ・学校の準備してあげる
 ・遊びたいオモチャを準備してあげる
 ・好きな料理を作ってあげる

子どもに愛情を持っているからこそ、こういうことを毎日当たり前のようにやっているかもしれません。


でも、子どもにとっては、それが必ずしも「愛情」として伝わっていないことがあるんです。


 「どうして?」

 「一生懸命やってるのに…」



と思いますよね。

でも、子どもが安心感を得たり、愛情を感じ取ったりするためには、親が何をしたかではなく、「子どもがどう感じ取るか」が大切なんです。



たとえ短い時間でも、ちょっとした行動や言葉が、子どもにとっては
 「ママは自分を
  大事にしてくれている」
と感じるポイントになります。

逆に、どんなに頑張っていても、子どもがその愛情を感じ取れなければ孤独や不安を抱えてしまうことがあるんです。

だからこそ、
愛情は「注ぐ」だけでなく、
「しっかりと伝えること」が大切なんです

今ならまだ
間に合います!!

あなたの愛情がしっかりとお子さんに届けば、子どもは心から安心し、
「自分は大切な存在なんだ」
と感じられるようになります。

これが、自己肯定感自信につながり、心の安定が育まれていきます。

そんな安心感が、子どもの将来に向けた健やかな成長の基盤になるのです。

母親が変われば、子どもも変わるんです。

ママが少し変わるだけで、
子どもも変わり、
あなたの負担も自然と軽くなる

「え?私が変わるの?」と思いますよね。

でも、無理をしなきゃいけないという話ではありません。

実は、子どもがしっかり愛情を感じる「ちょっとした方法」が、ママ自身の心の負担を軽くするカギなんです。

「なんで私が変わらなきゃいけないの?」と思う気持ちも、よくわかります。

でも、
愛情がうまく伝わると、子どもは安心して、心が落ち着いていくんです。

そうすると、
ママもだんだん家事や育児がスムーズにできるようになり、
これまで抱えていたイライラや悩みも、少しずつ和らいでいくんです。


さらに、あなた自身の心にも余裕が生まれます。

子どもとの時間がもっと楽しくなり、
子どものかわいい寝顔をみながら
「今日も怒ってばかりでごめんね…」と後悔することが減っていくんです。

自分を責める時間が減り、
代わりに笑顔で過ごす日々がどんどん増えていくんですよ

想像してみてください・・・

子どもの方から「ママ、大好き!」と笑顔で寄ってくるようになり、あなたは、親子での時間を心から楽しんでいます・・・

子どもと笑い合いながら、一緒に遊ぶ時間が増えたり、穏やかにおしゃべりを楽しんでいます・・・

家族の中で自然と会話が増え、笑い声が響く時間が多くなり、忙しい日でも、ふとした瞬間に「幸せだな」と感じられる余裕が生まれています・・・

夜は子どもが安心して「ママ、おやすみ」と笑顔で眠りにつき、あなた自身も心穏やかに一日を終えています・・・

子供は健やかに育ち、思春期の反抗期も気にならないほど、親子の絆を実感しています・・・

大人になっても、連絡を取り合い、一緒に家族旅行を楽しんでいます・・・

こんなふうに毎日が、少しずつ変わり、家族みんなが笑顔で過ごせる、
そんな”あたたかい時間”があなたを待っているんです!

しかし、今このまま何もしなければ、これまで通り、毎日『またイライラしてしまった…』と自己嫌悪に陥る日々が続いてしまったり、

「顔も見たくない、黙れ!」「ウザい、あっち行って!」と手塩をかけて育てた我が子に暴言を吐かれてしまったり・・・。

そうなったら辛いですよね…。



だからこそ、
今がチャンスなんです!



理想の毎日へと少しずつ変えていく、
そのきっかけが今ここにあるんです。



『本当なの?』と、疑問に思うのもわかります。

しかし、私自身の育児経験や、多くの親子を見てきた実績があるからこそ、自信を持ってお伝えできることなんです。

私が娘に言われた『忘れられないエピソード』があります。

ここで、私の話をしてもいいでしょうか?




あんなことはもう本当に、二度と繰り返したくありません。

もし今、
あなたが私と同じように「はっ」 としたのなら、まだ間に合います。

気づいた今の瞬間から行動を変えれば、これからの子育てはもっと良い方向に進むはずです。

まずはママが自分を整え、愛情をしっかり伝えること。

ママが変わることが、子どもだけでなく、ママ自身の気持ちを楽にする第一歩になるんです。



「子どもが変われば、
ママの悩みも解消される」


繰り返しになりますが、もう一度言います。



子どもが安心して心が落ち着くと、ママへの要求が過剰になったり、癇癪を起こすことが少なくなってきます。

そうなれば、あなたが「もう限界!」と感じる瞬間も少しずつ減っていきます。

そして、
育児に対する不安やイライラも、自然と和らいでいくんです。

だから、ママが変わることは、
子どもを変えるためだけじゃなく、


”ママ自身が楽になるための

ステップ”でもあるんです

じゃあ、
具体的にどうすればいいの?

私の場合は、それまでの育児が本当は“子どものため”ではなく、“自分の都合”だけで家事・育児をしてきたことをたまたま娘が気付かせてくれました。

子供を優先する、子供に愛情を注ぐことで、生活が変わりました。



多くのお母さんはこのことに気が付かず、
迷い、悩みながら育児をしている方がほとんどではないでしょうか。


子どもの成長は親や家庭を含め、周りの環境に非常に大きな影響を受けます。

特に幼少期は、家庭で過ごす時間が長く、親からの影響は顕著に現れます。


また、精神科を受診してくる子どもの根本的な原因のほとんどが、幼少期の家庭環境です。

受診にはASDやADHD以外だと、親が

 「子供が言うことを聞かない、
  頭がおかしいみたいだ」

 「暴言暴力がひどい」

 「リストカットする」

 「不登校」

などの理由で子供を連れてきます。


表情の暗い子、
親と離れて待合室にいる子、
親子でベッタリくっついて待ってる子…
様々です。


診察を終えてわかることは、親子関係が良くないこと。

親が、子供の本心をわかっていないことだったりします。


このことを強く実感している私だからこそ、子供の小さい今、育児に悩むお母さんの“道しるべ”になろうと、決めました。

「子どもを愛する気持ちはあるけど、どうしてもイライラしてしまう。」

「後で考えると他愛もないことなのに、ちょっとしたことで怒りが爆発してしまう。」



育児に真面目で頑張り過ぎているがゆえに、悩んでしまうお母さんの気持ちが痛いほどわかります。


だからこそ、あなたの子育ての道案内をさせていただきたいんです。

これを読んでいるあなたは、きっと子育てに悩み、不安を抱え、
どうすればいいのか迷っているのではないでしょうか?


でも、ここまで真剣に読んでくださっているあなたは、それだけお子さんのことを大切に考えているとっても素敵なお母さんです。

「I LOVE YOUの子育て」は、自分の育児を見直し、子育ての基本に立ち返る、“愛情”をメインテーマにした子育てプログラムです。


重要なのに見落とされがちな、子供との関わり方を再発見することができます。

この方法は、特別な準備などが一切必要ないので、知ったその日からすぐに始められます。


唯一必要なのは、お母さん・お父さんの「愛情」だけです。


子育てに悩み、真剣に考えているあなたなら、もうすでに準備が整っています。

あとは実践するだけです。

「I LOVE YOUの子育て」は、子育てで迷子になっているママやパパが、一呼吸置いて、基本に立ち返り、自分の子育ての新たな方法を見つけるためのプログラムです。


私の28年間の精神科看護師としての経験と、実際に実践してきた育児の実話に基づき作られています。

児童青年期外来担当医よりアドバイスもいただきました。



すぐに効果が出そうな小手先のテクニックではなく、全親子に共通する、とても大事な『子育ての本質』をお伝えしています。

それがわかっていないと、世の中のあらゆる子育て本やSNSに、振り回され、迷い、混乱してしまいます。

子育て本やネット情報を否定しているのではありませんよ。

それぞれ正解なんです。

ただ、肝心な事は、その方法が、その本や情報が、自分に合っているのか、我が子に合っているのか、ということなんです。


「I LOVE YOUの子育て」は樹木でいうところの根っこであり、幹の部分になります。

そして、子育て本で語られていることは枝葉の部分にあたります。


「I LOVE YOUの子育て」は、子育ての基本であり、土台となる大切な部分です。

子育て本を読んでも悩みが解決しない人のほとんどは、このことを知らずに、子育て本やSNSで枝葉ばかりを充実させてしまいます。


頭でっかちになった木は、少しの風にも耐えることができず、ボキッと折れてしまい、子育ての路頭に迷ってしまうのです。



「I LOVE YOUの子育て」で子育ての基本を学び、根と幹を充実させることで、子育て本のテクニックを活かすことができるようになります

そのためにも、まず、子育てに必要な基本を見直し、基礎を再確認することから始めて行きましょう。


焦らなくて大丈夫です。

自分のペースで読み進め、
できることから始めていきましょう。


「I LOVE YOUの子育て」は、12個の項目から成り立っています。

「12個もあるの!?」と、今、少し気が重くなりましたよね・・・。


毎日の家事や育児だけでも大変だということ、私もよくわかっています。



ただ、この12個の項目は、どれも日常の中で自然に取り入れられ、しかもすぐに効果を実感できる内容をお伝えしています。


特別な準備や時間は必要なく、いつもの生活に無理なく溶け込むものばかりです。

12個の中から、あなたのやりやすいもの、興味があるものから、少しずつでも大丈夫なので実践してみてください。




12項目の中から1つ紹介すると、
「我が子をぎゅう~と抱きしめる」というものがあります。

いつもやっているかもしれませんが、どんな風に子どもに効果があるのか、なぜこれが大切なのか、考えたことはありますか?

いつもなにげにやっているなら、「抱きしめる」の意味と重要性を理解した上で行うことで、子供に伝わる愛情が大きく変わりますよ。

抱きしめることは子どもの成長だけでなく、親としての成長にもつながる、重要な役割を持っているのです。

この抱きしめるという項目で、実践してくれた方からコメントをいただいたので、紹介します。

*6歳と4歳の男児2人のママ(30代)



私の場合は「3歳までは家で愛情かけたほうがいい」とよく耳にしており、保育園に預けて親から離れるのも可哀想だと思ったので、家で子供をみていました。

でも、子どもと2人きりで、どう1日を過ごしたらいいのかわからず、ただ一緒の空間にいるだけでした。

ずっと真剣に子供の相手をするわけでもなく、何か言われたら相手をするくらいです。

上の子はおとなしい性格だったことも、それで問題行動もなく育ちましたが、下の子は全く違いました。

ダメだと分かっててダメなことをわざとやる。

怒っても笑ってる。

発狂しそうでした。

「親の気を引きたいんじゃないか」とアドバイスされたこともありますが、「ずっと家で一緒にいるし私だって頑張ってるのに!」と愛情不足を認められませんでした。

抱っこだっていっぱいしているし、自分的には愛情をかけているつもりだったので。


でも、「I LOVE YOUの子育て」を通して、『抱っこ』と『ハグ』って全く違うんだと気づきました

今考えると、しっかり子供に向き合って愛情を伝えたり、抱きしめたり、全然してあげられていなかったなと思います。

彼女は、普段やっていることは同じでも、子どもとの向き合い方が違ったと気づきました。

そういうことなんです。

ただやればいいというものではないんです。

子どもは、親のちょっとした気持ちの違いを敏感に感じ取ります

やることは同じでも、心のこもった行動は、その違いがしっかり子どもに伝わるんです。


あなたは、子どもに向き合い、愛情を注いでいますか?

「もう愛情は注いでます!」と思うかもしれませんよね。

ただ、その愛情は、ちゃんと子どもに伝わっているでしょうか

・あなたは、子ども目線で、笑顔で接していますか?

・あなたは自分に余裕が無く、怖い顔になっていませんか?

・子どもは、あなたの顔色をうかがって作り笑顔で「おりこうさん」を演じてはいませんか?

・我が子を愛しているという気持ちを、言葉にして伝えていますか?

・悪いことをして注意した時、あなたの言葉は子どもに響いていますか?

・子どもは注意されたことよりも、怒られた恐怖で「ゴメンナサイ」と言っていませんか?

・抱っこだけではなく、大好きだよという気持ちで抱きしめてあげていますか?

あなたが変われば、子どもも変わります

すると、家族の絆や家庭の雰囲気も変わっていくのです。

そして、あなたが思い描いていた、

  あたたかな時間

  明るい笑顔

  楽しい毎日

  ちょっと忙しくても「大丈夫」と思える心の余裕

そして、

  ネットで見かけるキラキラした子育て

が、現実に変わっていくんです。



私は、あなたの幸せそうにしている笑顔を見るのが、本当に楽しみです。

頑張り屋のあなたなら大丈夫。

地獄の子育てから抜け出すことができた私が伴走します!


親子の愛情がしっかり繋がっていると、実感できるかもしれません。

あなたと子供の絆が、目に見えてわかるようになるかもしれません。


これからが、楽しみですね!
想像するとワクワクしませんか?

「I LOVE YOUの子育て」では3つのコンテンツをお届けします。

「I LOVE YOUの子育て」
12項目

「I LOVE YOUの子育て」では、親子の絆を深めるための具体的なアプローチを12項目にわたって紹介しています。

難しい内容は一切なく、全て日常生活に取り入れやすい内容となっています。

また、動画は短いパートに分かれているので、スキマ時間にサッと見られますよ。

実践エピソードと効果

「I LOVE YOUの子育て」を実際に取り入れてみて、私と子どもにどんな変化があったのか。

そのエピソードをお伝えします。

詳細な実践方法と注意点

具体的な実施方法や、気をつけるべきポイントをまとめたレポートもご用意しています。

誰でもすぐに始められる工夫や、実践時に役立つアドバイスが詰まった内容ですので、ぜひご活用くださいね。

動画・音声・PDF文書と、それぞれの形式でコンテンツをご覧いただけますので、あなたの生活スタイルに合わせて、学習を進めていただけます。

しっかり学習する時間がある時は動画教材、掃除や洗濯など家事をしながら勉強するなら音声教材、読書が好きならPDF教材など、その時々に合わせてご活用ください。

また、動画には字幕もついているので、お子さんが寝た後や外出先でも音声オフで視聴できますよ。


メインコンテンツは合計98分の動画・音声教材と全121ページのPDF文書となっております。

「I LOVE YOUの子育て」でお届けするコンテンツは全て、会員限定サイトから閲覧することができるので、スマートフォンやパソコン、タブレットなどのデバイスから、いつでも、どこでも学べます。

ちょっとした隙間時間でコツコツ進められるので、忙しいお母さんにもぴったりです。


実は、今「I LOVE YOUの子育て」をご購入いただいた方には、特別特典14個のプレゼントご用意しています!


今、購入をご決断いただいた場合は、
これから紹介する特別特典をプレゼント!


「I LOVE YOUの子育て」の効果を最大限に引き出し、あなたの育児の更なる充実と親子の絆を深める手助けとなりますので、ぜひご活用くださいね。


「I LOVE YOUの子育て」を購入してくれた方限定でお届けする特典がこちらです。

もうイライラしない!
6つの簡単テクニック

子どもの行動に、ついイライラしてしまうことってありませんか?

そんなときに役立つのがこの「6つの簡単テクニック」です。

このテクニックを実践すれば、ストレスがグッと減り、子どもとの時間がもっと穏やかに過ごせるようになります。

子どもとの関係も良好に保ちながら、自分自身もリラックスした気持ちで育児ができるようになります。

忙しい日常の中で、ほんの少し意識するだけで、驚くほど効果を感じられますよ。

読むたび新たな発見!
子どもとの絆を深める
メルマガ
(全18回)

子どもとの関わり方をもっと深めたいと感じていませんか?

この全18回のメルマガでは、人間関係の本質や特性を学びながら、子育てに役立つヒントをお届けします。

読むたびに「だからこうだったんだ!」と心が軽くなり、子どもとの関係がぐっと近づきます。

しかも、子育てだけでなく、お仕事やご近所付き合いでも活用できる内容なので、日常生活がさらにスムーズになりますよ。

自分を知って
育児が変わる!
自己分析ツール

育児に上手に取り組むために大切なことは、まず最初に“自分を知る”ことです。

自分はどういう性格なのか、どんなことが得意で、どんなことが苦手なのか。

自分を知ることで、自分に合った子育ての方法も見えてきます。

自分の強みを活かし、育児をよりスムーズに進めるためのガイドとしてご活用ください。

いつでも頼れる!
ぴんくぶー子育て相談AI
で育児の悩みを解決

育児に疲れたとき、誰かに相談したい、愚痴を聞いてほしい…。

そんなときに役立つのが「ぴんくぶー子育て相談AI」のチャットボットです。

子どもに対する悩みを入力すると、オリジナルのぴんくぶーAIが親身に相談に乗ってくれます。

育児のストレスを和らげ、気持ちが軽くなるサポートをしてくれる心強いツールです。

いつでも、何度でも使えるので、忙しい日々の中で、頼れるパートナーとしてあなたの子育てをしっかり支えます。

子どもの気持ちがわかる!
子どもの心の声を知る
チャットボット

「どうしてこんな行動をするんだろう?」

「泣いている理由がわからない…」

そんなときに頼りになるのが、この子どもの心の声を知るためのチャットボット。

お子様に代わって、気持ちを伝えてくれるAIが、あなたの悩みに寄り添ってくれます。

イライラしてしまう場面でも、このチャットボットに相談すれば、子どもの気持ちや行動の理由が見えてきて、親子のコミュニケーションがスムーズに!

親子の絆がぐっと深まるサポートツールとして、ぜひご活用ください。

親子で楽しめる
アクティビティブック

このアクティビティブックは、子どもの感性を育てながら、親子の絆を深める楽しい遊びが満載!

家庭での時間がもっと充実し、自然と笑顔が増えること間違いなしです。

遊びながら学べる内容なので、親子で楽しく過ごしつつ、子どもの成長をサポートできます。

このアクティビティブックで、子どもたちとのかけがえのない時間をもっと素敵にしていきましょう。

笑顔があふれる!
親子で楽しむ簡単レシピ

親子で一緒に楽しめる、手軽で美味しいレシピを多数ご紹介!

自分で作った料理を振る舞う子どもの笑顔は、かけがえのない素敵な思い出に。

忙しい日々の中でも、簡単に作れるレシピだから、無理なく親子の時間を増やせます。

美味しい料理と笑顔で、心も体も満たされてくださいね!

「I LOVE YOUの子育て」
12項目
スマホ用待ち受け画像

「I LOVE YOUの子育て」12項目をスマホの待ち受けに設定することで、毎日の育児アドバイスがいつでも確認できます。

可愛らしいクマちゃんのイラストで心も和むデザインとなっています♡

信頼を育む!
親子で使う
お約束カレンダー

「今は忙しいから」

「また今度ね」

と後回しにした約束をちゃんと守れていますか?

親にとってはあまり気にしていないことでも、子どもにとっては「また今度やるって言ったのに…」とひどくショックを受けていることもあります。

お約束カレンダーを親子で一緒に使って、信頼関係を築いていきましょう。

8色あるので、お好きな色でお子様と楽しみながら使ってくださいね♪

親子の会話が楽しくなる!
子どもの「なんで?」に
即答できる

チャットボット

子どもからの「なんで?」に、どう答えたらいいか悩んだことはありませんか?

そんなときに頼りになるのが、このチャットボット。

子どもの好奇心に寄り添いながら、わかりやすくサポートしてくれるので、親子の会話がもっと楽しくなります!

いつでも気軽に使えるので、忙しい日常でも安心して子どもの質問に答えられますよ。

育児のモヤモヤ解消!
みんなのQ&A

サポートに寄せられた質問や相談の中から、他の親御さんにも役立つ内容をシェアする「みんなのQ&A」。

気づいていなかった育児のモヤモヤに気づくきっかけとなり、少しずつ心が軽くなっていきます。

他の方の経験や解決策を参考にしながら、心にゆとりを持って、より穏やかな子育てを目指していきましょう。

コンテンツの
無償アップデート

コンテンツがさらにパワーアップしても、追加費用は一切不要!

無償アップグレードで、常に最新の情報を受けられます。

初めのご購入だけで、更新される内容を、手に入れられるので、ずっと活用していただけます。

今後も役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに!

メンバー限定
コミュニティへご招待
(LINEオープンチャット)

「I LOVE YOUの子育て」メンバー限定のLINEオープンチャットにご招待します。

今まさに「I LOVE YOUの子育て」に取り組んでいるお母さん達と匿名でお話しできるチャットグループです。

同じ悩みを持つ母親同士、みんなで支え合いながら育児に取り組むことができます。

「こんないいことがありました!」

「こんなことがあったんですが、みなさんならどうしますか?」

「この習い事やりたいって言われたんですが、実際にやっている方でどれぐらいお金がかかるか教えてもらえませんか?」

など、情報交換や励まし合いながら、みんなで子育てに取り組みましょう。

あなたは、一人ではありません!

※ LINEオープンチャットはSNSの「LINE」を活用したチャットサービスです。
オープンチャットは匿名でコミュニケーションできるツールなので、自分のLINEアカウントが他のメンバーに知られる心配はありません。
プライバシーはしっかり守られていますので、ご安心ください。

6ヶ月間の安心サポート!
LINEで子育て相談

購入後は6ヶ月間、回数無制限でLINEサポートが受けられます。

育児で困ったことや、実践してもうまくいかない時など、いつでも気軽に相談してください。

あなたの悩みに寄り添いながら、一緒に解決策を考えていきます。

あなたの幸せな子育てを実現するためサポートをしていきますので、安心して育児に取り組んでいきましょう!

「I LOVE YOUの子育て」は、育児の悩みやストレスを解消し、親子の絆を深めるためのコンテンツです。

このプログラムを通じて、お母さんは育児に余裕を持てるようになり、心にゆとりが生まれることで、日々の生活がより充実していきます。

さらに、子どもは自分に自信を持ち、自己肯定感が高くなり、健やかに成長していく姿を実感していただけるプログラムとなっています。

あなたが日々悩み、試行錯誤しながらも、
子どもの成長にしっかり向き合っていることは、本当に素晴らしいことだと思います。

おそらく今現在も、子どもの明るい将来のために、いろいろな習い事を検討したり、通わせたりしているのではないでしょうか。

この「I LOVE YOUの子育て」は子どもの成長のためにお金を使うという点で、習い事に例えてみますね。



例えば、子どもの体力をつけるために定番の習い事である「スイミング」。

月謝は5,000円~1万円程度、1年で6万円。
5歳から小学6年生まで通わせると、48万円にもなります。

英会話教室なら、月7,000円ほどで、年間8万4千円、12歳まで通わせると67万2千円。



それだけの費用と数年かけて身につけるスキルと比べると、「I LOVE YOUの子育て」は、学んだその日から実践でき、子どもの反応が目に見えて変わるほど、すぐに効果を実感できるプログラムです。


子どもの成長を大切に考えるあなたなら、
子どもとの絆を深め、自己肯定感を高めるような習い事があれば、「通わせてあげたい」と思うのではないでしょうか。


習い事のように月額費用がかかるわけではなく、買い切りコンテンツなので、最初の1度の支払いだけで、子育てが終わるまでずっと使い続けていただけます。


もし、一般的な習い事を参考にして、
「I LOVE YOUの子育て」の価格を50万円に設定したとしても、それ以上の価値があると自信を持っています


なぜなら、
このプログラムは親子の絆を深め子どもの健やかな成長をサポートし、ママの労力や心の負担を軽くする他にはない内容だからです。


お子さまの成長と、家族の強い絆を育むプログラムは、他に見たことがありません!

しかし、この金額では、いくら価値があるとしても、手が届かず購入を諦めてしまう方が多くなり「できるだけ多くの親子に幸せになって欲しい」という私の願いとはかけ離れてしまいます。


だからと言って、あまりにも安売りをして、子育て情報誌のように、ただ漠然と流し読みをしてほしくはありません。


これをきっかけに私と出会い、愛情の大切さに気がついてくれたあなたには、必ず幸せになっていただきたいと思っています。




そこで、真剣にここまで読んでくれたあなたにこそ、手に取っていただけるように、
今回は特別に価格:29,800円(税込) とさせていただきます。




もし今まで、「子どもに十分に愛情を伝えられていなかったかも」と感じていたとしても、「I LOVE YOUの子育て」と出会った今なら、まだ間に合います


あなたの親子の絆を深め、
幸せな家庭を手に入れましょう。

もし、29,800円という価格に少しでも迷っているなら、嬉しいお知らせがあります!

実は、現在、「I LOVE YOUの子育て」を特別価格で体験していただけるモニターを募集しています。

ここまでお伝えしてきた「I LOVE YOUの子育て」の12項目全ての内容と、購入特典、LINEサポートなど、通常価格でご購入いただく時と全く同じプログラムを特別価格でご購入いただけます

先着20名様限定
モニター募集


今だけ、先着20名様限定29,800円のプログラムを半額以下の14,800円でご提供いたします!

通常価格より15,000円もお得に体験できるのは、この特別モニター枠に限られます。

先着20名様のみの特別価格ですので、枠が埋まった後は通常価格の29,800円となります。

迷っている方は、このチャンスを逃さないでくださいね!

浮いたお金は、ぜひお子様と絆を深めるためにご活用くださいね。

ただし、モニター価格でご購入いただいた場合は、実施していただいた後、簡単なアンケートへのご協力お願いします。

このモニター募集は20名に達し次第、予告なく終了する可能性があります。

購入前に突然終了してしまうこともありますので、あらかじめご了承ください。

このキャンペーン以降は、これだけの好条件で販売することは二度とありません。

購入を検討している場合は、このチャンスを逃さないよう、早めのご購入をおすすめします。

特別モニター価格

通常価格:29,800円(税込)


14,800円(税込)

※この価格には、回数無制限の6ヶ月間LINEサポートも含まれています。
※商品の特性上、購入者の都合による返品/返金は受け付けておりません。

また「I LOVE YOUの子育て」のコンテンツは全てサポート期間終了後も、長期間閲覧可能です。

そのため、子育ての区切りがつくときまで、追加料金なしで、ずっと活用していただけます。

ここで一度、お届けするコンテンツをおさらいすると、

・「I LOVE YOUの子育て」 12項目
・実践エピソード
・詳細な実践方法と注意点まとめ


1. もうイライラしない!
  6つの簡単テクニック

2. 読むたび新たな発見!
  「子どもとの絆を深める
   メルマガ(全18回)」

3. 自分を知って育児が変わる!
  「自己分析ツール」

4. いつでも頼れる!
  「子育て相談チャットボット」
  で育児の悩みを解決

5. 子どもの気持ちがわかる!
  「子どもの心の声を知る
  チャットボット」

6. 親子で楽しい
  アクティビティブック

7. 笑顔があふれる!
  親子で楽しむ簡単レシピ

8. 「I LOVE YOUの子育て」12項目
  スマホ用待ち受け画像

9. 信頼を育む!親子で使う
  「お約束カレンダー」

10. 「なんで?」に即答!
  「親子の会話が楽しくなる
  チャットボット」

11. 育児のモヤモヤ解消!
  みんなのQ&A

12. コンテンツの
  無償アップグレード

13. メンバー限定
  コミュニティへご招待
  (LINEオープンチャット)

14. 6ヶ月間、回数無制限の安心サポート!
  LINEで子育て相談


これだけの大ボリュームを
あなたの子育てが終わるまで、ずっと活用していただけます。

「I LOVE YOUの子育て」はこんな方に手にとって欲しいコンテンツです。

  • 0~8歳のお子様がいる方
  • 自分の子育てに自信が無い方
  • 初めての子育てをしている方
  • 子どもへの愛情をもっと上手に伝えたいと感じている方
  • 子どもの自己肯定感を高め、健やかに育ってほしいと願っている方
  • 子育ての悩みやストレスを減らし、毎日を穏やかに過ごしたい方
  • 親子の絆を深めたい、もっと良い関係を築きたい方
  • 難しいテクニックではなく、すぐに実践できる育児のアドバイスが欲しい方

  • 育児に悩んだ時、気軽に相談できるサポートが欲しい方

このプログラムは、そんなあなたの子育てをしっかりサポートします。

あなたとお子様の未来が、笑顔と愛情で満たされることをお約束します。

特別モニター価格

通常価格:29,800円(税込)


14,800円(税込)

情報が溢れる今、
本当に大切なものを
見失っていませんか?

「I LOVE YOUの子育て」では、本来なら“当たり前”だった、子育ての基本を再認識していただくプログラムとなっています。

当たり前なはずなのに、誰も教えてくれないから、子育ては多くの人が悩み、迷子になっています。

子どもを授かったら、一番最初に保健所に行って、ママパパ教室で子育てについて色々教わりますよね。

でもそれって、オムツの替え方であったり、授乳の方法であったり、子育てに悩んだ時に一人で抱え込まないでね、ってことであったり。

でも、子育てで本当に大切なことって、そういうことだけではないはずなんです。

近年はインターネットの急速な発展により、子育て情報が簡単に手に入るようになりました。


「寝かしつけのテクニック」

「グズる子どものあやし方」

「将来役立つおすすめの習い事」

本当にたくさんの情報が、簡単に無料で手に入ります。

一見便利に思えるその情報も、多すぎてかえって悩むことはありませんか?

「結局、どうしたらいいの?」

「自分に合うものがわからない。」

「私もこうしなきゃ!」

「これができない私ってダメな母親なのかも。」

でも、子育てで本当に大切なものは、こうしたテクニックではなく“子供への愛情”のはずなんです。


改めて言われると、「そんなの当たり前でしょ」と思うかもしれませんが、情報が溢れる今、知らず知らずのうちに、愛情とは違う形で子どもに接していることもあるかもしれません。



その結果、子育てに悩み、迷ってしまうことも…。

いろんな情報の中、この方法で子供は良い子になる、この技で自分は子育てが楽になる、そして、試したところが上手くいかなかった・・・。

そこでまた、ママが落ち込み、悩む・・・。



私達に合わなかったんだ、他の方法を試そう、と思うのも有りかも知れませんが、

実は、その前に、親子関係がしっかりと成り立っていて、初めて活かされるのかもしれません。

うことを聞かない我が子、そしてイライラする自分、そんな関係で試しても上手くいかないかも知れないんです。

子どもがグズる理由を考えて、
子どもの立場に立って、
愛情を持って向き合ってみませんか?

子供の気をそらしたり、好きなものを与えたりして、その場をしのぐテクニックに頼っているのなら、いったん落ち着いて自分の子育てを見直してみませんか?

子供への愛情の注ぎ方を改めて、再確認してみてはどうでしょうか。

もし、今までは上手く愛情を伝えられていなかったかも・・・と感じても、どうか落ち込まないでください。

あなたは何も悪くありません。

だって、そんな大切なこと、
誰も教えてくれなかったのですから。

でも、今ここで気がついたのなら、今から正しい方向に舵を切りましょう。

子供への愛情とは何か、どのように伝えれば良いのか、今一度一緒に見つめ直してみませんか?

子供はみんな、本当に素直で良い子ばかりです。


親が変われば、子どもはすぐにその変化に応えてくれます。


そして、子どもとの絆、家族との絆をもっと深めて、今しか味わえない“子育ての幸せ”を心から噛み締めてください。

子どもが「抱っこして」って言ってくれるのは、今だけです。

子どもが大きくなったとき、抱っこしたくても、その時には、もう自分の人生を歩き始めているかもしれません。

あなたが子どもと一緒に過ごせる時間は
今、この瞬間も少しずつ過ぎていっています。

もし、購入を悩んでいるのなら、
今が行動を起こす“最後のチャンス”です。

過ぎてしまった時間は、決して取り戻すことができません。

“今”が一番長く、子どもと向き合い、愛情を伝えられる瞬間です。

これから先、どうやって愛情を持って子どもと関わっていくか。


どうか後悔しない道を選んでください。

子育てに悩むあなたへ、
もう一度立ち止まって
考えてみてください。

子育てにイライラし、辛い日々を送っていると、その苦しみが永遠に続くかのように感じてしまうことがありますよね。


「いつまでこの苦しみが続くのか」

「なんで私だけこんなに辛い思いをしないといけないのか」と、

心が押しつぶされそうな日々を過ごしていませんか?

でも、“子育て”という時間は、振り返ると本当に“あっ”という間です。



そして、子育てを終えた後、多くの親が

「あの時もっとできることがあったな」

「あんなに悩んでいたけど、今思えばなんてことなかった」

と感じるものです。


しかし、その後悔がどんな形になるかは、今の行動次第で変わります。

後悔しない完璧な子育ては誰にもできないかもしれません。

子どもへの愛情を持っていればこそ、少しの後悔は誰しもが抱くものです。


でも、その後悔が、

家族に囲まれて笑いながら過ごすものなのか、

離れてしまった子どもとの距離を悲しむものなのか。


それを決めるのは、今のあなたの選択です。

子どもは、愛情を受け取れば必ずその愛を親へ返してくれます。


それが“親子”という関係です。


しかし、もし親が「愛情だ」と信じていたことが、子どもに“愛情”だと思われていなかったら。


実は子どもには重荷となっていたとしたらどうでしょう?


子供が自立した時に、親から離れていってしまうかもしれません。


だからこそ、今、あなたにできる最善の選択をしてほしいのです。

私も、母が妹に自立を促したことで、親子の関係に亀裂が入ってしまったことを思い出します。

私の妹が小学低学年だった頃、まだ甘えたい盛りだった妹に、

「もうお姉さんなんだから一人で寝なさい」と突き放しました。

妹は、そのさみしさを口には出しませんでしたが、親に背を向けるようになり、成長するにつれてそのまま非行へと走って行きました。

取っ組み合いの親子げんかもありました。

高校も中退し、駆け落ちしてしまいました。

母は「もっと娘と向き合うべきだった」と、とても後悔しています。

しかし、
気づいた時にはもう遅かった・・・。



あなたには、そんな後悔をしてほしくありません。



だからこそ、今、
この瞬間に子どもとの絆を深めるためにできることを選んでください。



それが、
母親のさみしい姿を見てきた私の本音です。


もし、「I LOVE YOUの子育て」を試してみて、親子の絆の深まりを全然感じられなかったら、遠慮なくサポートにご相談ください。



何かを変えたいなら、
悩みを解決したいなら、
これからの未来を変えたいなら、


大切なのは、”今”、「あなたが変わること」です。

あなたが変わるから、今の現実が変わり、お子さまや旦那さま、周りのみんなが少しずつ変わっていくのです。



少しずつ、
「I LOVE YOUの子育て」であなた自身と子育てを変えていきましょう。



私は、あなたに寄り添い、全力でサポートします。



あなたとご家族が、より幸せで豊かな日々を過ごせるよう、
心を込めてお手伝いしていくことをお約束します。

さあ、一緒に前に進んでいきましょう!

特別モニター価格

通常価格:29,800円(税込)


14,800円(税込)

あとがき

精神科の看護師の経験から見えた、子どもの心が離れてしまう理由

私はこれまで、4人の子育てをしてきました。

一人ひとりがそれぞれ違う個性を持っていて、育て方や関わり方も全く同じというわけにはいきませんでした。

色々な性格の子どもがいるから、親子でも相性が合わないこともあります。


たくさん悩みました・・・。

多くの失敗もしました・・・。


また、私は以前、児童青年期という、幼児から20代までの子どもたちが通院する精神科で、看護師として28年勤めており、多くの親子を見てきました。


その中には、親子関係が良くない患者様が多くいらっしゃいました。

そこで目立つのは、親から子どもへの“愛情不足”でした。

親は子どもに愛情を与えているつもりでも、子どもにとっては不十分だったり、愛情のかけられ方が違っていたりで、不安や不満を抱いていることがあります。

そして子供はそれを言い出せずに我慢しています。

愛情を十分にもらえないことで、または愛情に縛られて、その苦しさを上手く表現できず、問題行動を起こしてしまうことがあります。

親はその問題行動で悩み、学校の先生やスクールカウンセラーに相談し、受診を勧められます。

このようにして、精神科の病院にやってきます。


親は、自分が子どもに寂しい思いをさせていることに、気づいていません。

愛情不足だなんて、思ってもいません。

「子どもが悪いんだ」

「妻が悪いんだ」

「夫が悪いんだ」

と、相手を責めたり、自分の育て方が悪かったと、自分を責めたりしています。


しかし本質はシンプルなことなんです。

我が子に愛情を注いで育てれば良かった、
それだけのことなんです。

また子どもへの愛情表現を勘違いしている親はこのように答えます。



「子どもの好きな物は何でも買ってあげてます」

「欲しがる物は何でも与えてきました」

「子どものために、好きなことさせてきました」


その時は喜ぶかもしれませんが、そういうことではないんです。


「モノより思い出。」


昔、CMで流れていたフレーズですが、その言葉の通りです。

今からでも、子どもに向き合い、本当に欲しいものは何か、して欲しいことは何か、今一度考え、愛情を注いであげてください。

さみしく、切ない親子は、もう増えて欲しくありません・・・。

あなたが愛情を注いだ分、子どもは必ず応えてくれます。

子どもにとっては親の笑顔が、何より大好きです。

P.S.


良い子」には二通りあると思います。

一つは、子ども自身が本当に誰にでも優しくできる「良い子」。

もう一つは、言うことをきいてくれる親にとって都合のよい「良い子」。

親にとって「都合のよい子」は手間がかからず楽かもしれません。

でも、子どもが自分の気持ちを押し殺していることなんて、親は想像もしません。



あなたのお子様は、どうですか?



あなたには、“今”こそ、これまでの子育てを見つめ直してほしいんです。


幼少期は健全な大人・社会人になるための
土台を作る大事な時期です。

この時期にどんな愛情を受けるかで、その子の未来が決まります。


精神科の病院に通院してくる子どもたち(ASDやADHD以外)の多くは、幼少期に十分な愛情をもらえなかった子どもたちがほとんどです。

大きく成長するにつれ、何かしらの問題行動を起こし、受診に至ります。

これが全て親の責任かというと、そうではありません。

その親も、実は子ども時代に愛情不足を経験していることもあるんです。

自分が十分に愛情を受けられなかった経験が、無意識に自分の子育てに影響が出ることがあります。


その結果、感情表現が難しく、過保護や過干渉になったり、自己肯定感が低いことが原因で、子どもに対して否定的な冷たい態度を取ることがあります。

また、子どもの気持ちや必要としていることを理解するのが難しく、子どもの感情やニーズに適切な対応をできないこともあります。

つまり、子どもが悲しんでいたり困っていたりしても、その気持ちをうまく感じ取れず、どうやって助ければ良いのか分からなくなることもあるのです。

その結果、親子関係が不安定になり、親の不安やストレスが子どもにも伝わり、成長に影響を与えます。

だからこそ、あなたとお子様には、十分な愛情で、しっかりと親子の絆を作ってほしいと心から願っています。

今この瞬間から、子どもへの愛情を改めて考え、親子の絆を深めていきましょう。

過去の後悔や不安はもう手放して、今日からできることを一歩ずつ始めてみてください。

私も一緒に歩んでいきます。

あなたが変われば、子どもは必ず応えてくれます。

お子様との絆を強め、これからの子育てがもっと穏やかで幸せなものになるよう、全力でサポートしていきます。

ぜひ、
「I LOVE YOUの子育て」を通じて、
愛情いっぱいの親子関係を築いていきましょう。

あなたの子育てが、もっと幸せで実り多いものになることを願っています。

特別モニター価格

通常価格:29,800円(税込)


14,800円(税込)

開発者について

自己紹介


今回、案内役の「とわの 恵」と申します。

精神科看護師歴28年。
子育て4人経験。

思春期の反抗はほぼ無し。

不登校問題があるが、非行にも走らず、引きこもりにもならず、親子で乗り越える。

I LOVE YOUの子育てで、親子関係は良好。

開発秘話


自身の子ども時代、半ネグレクトと愛情不足を経験。

実親を反面教師にし、自分の子育てでは愛情を注ぐことを心がけていましたが、初めての子育てでは年子の子どもたち、家事、仕事に追われ、イライラして怒鳴る日々。

気づけばノイローゼ状態で、部屋も汚部屋に。

そんな時、娘の「ママ、笑って!」という一言にハッとし、今までの自分の子育てを見直すことを決意しました。

保育士や先輩ママたちのアドバイスを受けながら、子ども中心の生活と愛情をしっかり注ぐ子育てを実践。

結果として、4人の子どもたちは非行に走ることもなく、反抗期も穏やかに過ぎ、親子関係は良好に。

さらに、精神科での経験や、児童青年期外来で見た愛情不足の子どもたちを通じて、同じような境遇に苦しむ子どもやママを増やしたくないという
思いが強まりました。

自分の地獄のような子育てを乗り越え、愛情たっぷりの子育てに変えた経験をもとに、同じ悩みを抱えるママたちの助けとなるよう「I LOVE YOUの子育て」を考案し、コンテンツ化しました。

Kindleについて

Kindleにて電子書籍を2冊出版中

ベストセラー獲得
①Q「人の幸せ喜べません」A「それは普通のことです」
 他人の成功を妬む、あなたの本 !

ベストセラー獲得
②パパの家庭革命 誉められたいから本気出す!
 〜このMISSION、クリアできる愛はありますか?~

X


「ぴんくぶー」として、精神科看護師の視点から育児について発信しています。

自身の子ども時代の経験と、精神科看護師としての知識をもとに、悩めるママたちの不安を取り除き、幼少期からの愛情たっぷりな育児を提案。

「ママが変われば、子どももパパも家庭も変わる!」をテーマに、育児の軌道修正はいつでもできることを伝えています。

また、近年増加する虐待の問題にも触れ、イライラやストレスから虐待予備軍にならないための子育て方法も発信しています。
 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー